埼玉県蓮田市精神障害者当事者会「そよ風」 2022年度 第04回(通算第101回)定例会
≪スローガン≫『一人では心細いですね?大丈夫。みんなでハッピーになりましょう!』
【開催日時】2022年07月16日(土)、13:30~15:30
【開催場所】蓮田市図書館、2階、視聴覚ホール
【今回の流れ】①自己紹介→②今後の予定→③お知らせ→④わかちあい
①自己紹介(名前もしくはハンドルネームと、近況報告)
☆参加者4名(行政からの視察2名)
※自分で開示できる範囲で結構です。
〇ニックネームまたは名前。
〇自分の抱えている障害。
〇簡単な趣味・興味・近況報告(手短に)。
②今後の「そよ風」の予定
原則、月1回、土曜日の午後、2時間、蓮田市内公共施設(図書館か中央公民館)で定例会を開催します。
★2022年08月20日(土)「そよ風」開催予定(13:00~15:00、蓮田市中央公民館、1階、講義室)
★2022年09月10日(土)「そよ風」開催予定(13:00~15:00、蓮田市図書館、2階、視聴覚ホール)
★2022年10月01日(土)「そよ風」開催予定(13:00~15:00、蓮田市図書館、2階、視聴覚ホール)
⇒新型コロナウィルス感染防止のため、8月からの定例会を休会させて頂きます。
③お知らせ
☆県のウェブサイトでそよ風が紹介されます。
⇒会の休会やURLの変更があるので遠慮させて頂きました。
☆そよ風の会規約の改訂(案)を示します。
⇒改定案は参加者により認められました。
☆蓮田市長に提出した要望書の回答があります。
⇒質問が不十分なため、再度、提出する必要があります。
④わかちあい
― ルールを守って、楽しくやりましょう ―
わかちあいのルールを確認する。
適宜、休憩をとる。
≪わかちあいのルール≫
1.この当事者会では、皆が同等・対等の仲間です。
2.一人ずつ順番に。発言は強制しません。パスもあり。
3.今はダメでも後回しでお話しできるかもしれません。
4.全員が均等に発言できるように心がけましょう。
5.他者の発言中は割り込まず、言いっぱなし、聞きっぱなし。
6.個人的な非難・批判・意見は避けましょう。
7.討論・議論する場ではありません。
8.皆に「報告・連絡・相談」したいことは積極的に「わかちあい」ましょう。
9.話し合いの内容は個人が特定できる状態で外部へ持ち出さないようにしましょう。
≪わかちあったこと≫
〇障害者手帳を持つことで有利なことが多いかと思っていました。しかし、生命保険を見直そうとしたら、手帳のために補償が受けられなくなることがあり、見直せなかったです。手帳を持つことのデメリットってあるんですね。
※手帳を持つことで、職場で、合理的配慮を頂ける反面、偏見や差別の対象となってしまうのも事実です。
※ソーシャルスティグマとセルフスティグマを感じることになると思います。また、障害≠疾病・疾患です。
※急な変化に対応できない特徴がある(適応力が低い)ので、周りの人に理解しておいて欲しい。
〇職場の人とバーベキューに行けて、うれしかった。その代わり、求められることも多く、苦手な電話対応もこなさなければなりません。体調が悪いので、休んで、海で気分転換したことを、信頼していた人に言ったら、告げ口されました。他の人が信頼できない。
※人との関係に、バウンダリー(境界)を設ける必要があるかもしれませんね。
〇元気の出る音楽として、キンキキッズの「夏の王様」を紹介します。
※菅田将睴の「まちがいさがし」が自分に合っていると思う。
※竹内まりやの「いのちの歌」も良いけど「人生の扉」が好き。
※山下達郎の「スパークル」が好きです。
お疲れ様でした。