埼玉県蓮田市精神障害者当事者会「そよ風」 2021年度 第16回(通算第93回)定例会
≪スローガン≫『一人では心細いですね?大丈夫。みんなでハッピーになりましょう!』
【開催日時】2022年01月15日(土)、13:00~15:00
【開催場所】蓮田市中央公民館、1階、講義室
【今回の流れ】①自己紹介→②今後の予定→③わかちあい
①自己紹介(名前もしくはハンドルネームと、近況報告)
☆参加者5名
※自分で開示できる範囲で結構です。
〇名前 または ニックネーム。
〇自分の抱えている障害。
〇簡単な趣味・興味。
〇報告・連絡・相談。→「わかちあい」で挙げても良いですね。
②今後の「そよ風」の予定
原則、月の第3金・土曜日に蓮田市内公共施設で定例会を開催する予定です。
新型コロナウィルス感染予防のため、狭い場所での開催は予定しておりません。
☆2022年01月21日(金)「そよ風」開催予定(13:30~15:30、図書館、2階、視聴覚ホール)
☆2022年02月18日(金)「そよ風」開催予定(13:30~15:30、図書館、2階、視聴覚ホール)
☆2022年02月19日(土)「そよ風」開催予定(13:00~15:00、中央公民館、1階、講義室)
☆2022年03月18日(金)「そよ風」開催予定(13:30~15:30、図書館、2階、視聴覚ホール)
☆2022年03月19日(土)「そよ風」開催予定(13:00~15:00、図書館、2階、会議室)
③わかちあい
― ルールを守って、楽しくやりましょう ―
わかちあいのルールを確認する。
適宜、休憩をとる。
≪わかちあいのルール≫
1.この当事者会では、皆が同等・対等の仲間です。
2.一人ずつ順番に。発言は強制しません。パスもあり。
3.今はダメでも後回しでお話しできるかもしれません。
4.全員が均等に発言できるように心がけましょう。
5.他者の発言中は割り込まず、言いっぱなし、聞きっぱなし。
6.個人的な非難・批判・意見は避けましょう。
7.討論・議論する場ではありません。
8.話し合いの内容は個人が特定できる状態で外部へ持ち出さないようにしましょう。
≪わかちあったこと≫
○そよ風に何を望みますか?
※心を共有したい。ささやかでも楽しいことを探して、少しでも自分にプラスにしたい。私はスローガンを見て、来ました。
※色々な人から情報を得て、自分の糧(かて)にしたい。私は心のつながりを求めています。
※自分の悩み事を意見してもらえるからうれしい。
※それぞれの問題や悩みに違いはあるけれども、共感を大事にしたい。
※そよ風は「わかちあい」重視の会ですけれども、皆がピアサポーターを目指すような会になって欲しい。
○初めて来る人のために、レジメの「報告・連絡・相談」は、わかちあいの方に持ってきてはどうでしょうか?
※次回からそのようにしましょう。
○ホームページ(このウェブサイト)にわかちあいの内容があって良かった。
※今後も続けましょう。
○個人的に昨年は変化の多い年だったので、「今年は何かしたい」とポジティブなことを探しています。
※(皆から)素晴らしい。すごいなぁ。アクティブ。前向き。ささやかなことに幸せを感じていらっしゃる。プラス思考で積極的だなぁ。
※(それを受けた本人)自分はドラえもんの「のび太」だと思っている。ドラえもんを必要としています。ここにはドラえもんがいる。なぜ、「のび太」なのかというと、過去に有頂天になって失敗した経験があるので、そうならないようにしているのです。
○過去にいた場所で、理不尽な思いをしたことがあります。特定の人がもてはやされていました。
※みんなとベクトルを合わせるようにしてみてはいかがでしょうか。ストレスを感じるなら、その場所に行く意味が、本末転倒になってしまいます。
※自分にとって、居心地の良い場所にしたらいいのではないでしょうか。
※そういう場所には改善して欲しいですね。
※障害の有無に関係なく、もてはやされるために自分の手柄を大げさに話す人はどこにでもいます。そういう人は、いずれ、皆に嫌われていきます。
※(発言した人が)その人のためにイライラしたのは、ばからしく思えてきました。
○私は何かと脅迫的に徹底的に調べるところがあります。例えば、精神疾患を知って、専門書を読み、認知行動療法なども調べました。でも、やり過ぎることが良くないようです。
※時間・成果のスケジュールを立てて、突っ走れないようにしてはいかがでしょうか。主観的にならず、客観的に。再燃・再発が、怖いですね。自分をおとしめないように。
※私は、逆に、頑張らなさ過ぎなので、見習いたい。
※頑張っている人なので、何も言うことがない。
※私は勉強不足だと思いました。
※(発言した人が)医者も厚労省のフローをベースに判断しています。医療システムに問題があると思います。3分診療が良い例です。インフォームドコンセントができると良いですね。
○調子をどうとれば良いのでしょうか?
※一休さんの「慌てない。慌てない。一休み。一休み。」が良いでしょう。
※モチベーションを高めるために些細なことでも、楽しみにしていることをすると良いでしょう。
※折り合いをつけるテクニックを身につけることが最良の治療薬だと思います。
お疲れ様でした。